とんきライブのこだわり!!

全般
この記事は約4分で読めます。

とんき、実は小学3年生の頃から生配信をやっています。

こんにちは!とんきパパです。

2023年09月17日(日)、今回で17回目となる、生配信「とんきライブ」を開催しました!

こちらの記事でも紹介しましたが、先日、スマホ向けゲーム「青鬼オンラインが5周年を迎えました。その5周年記念として開催されたキャラクターのデザインコンテストで、なんと!「とんきがデザインしたスキン」が採用されたのです。ゲーム内にも登場します!

っということで

「これは何かお祭りをやらねば!」

と、とんきと色々会話をしているうち、参加者全員が「とんきがデザインしたスキン」を使ったら面白いよね!という話から、生配信イベントを企画・開催致しました!

生配信中、私も配信の裏方をサポートしていましたが、いやぁ〜、お祭り企画だったこともあり、普段より多くの方が集まった印象深い「とんきライブ」になりましたね。

生配信終了後、とんきも満足した顔をしていました!

生配信イベントの企画について

そんな生配信イベント「とんきライブ」ですが、開催までには以下のような流れがあります。

  1. とんきから生配信の要望を受ける
  2. 生配信の開催日時を決める
  3. 生配信のコンセプトを決める
  4. プロモーション用の画像/動画を作る
  5. プロモーション活動を行う
  6. 生配信を開催する

それぞれ、どのような内容で行っているかをご説明します!

1. とんきから生配信の要望を受ける

これまでの「とんきライブ」は全て「とんきからの要望」での開催なります。

生配信は1時間近く、参加してくれた皆さんとアドリブで会話することもあり、とてもじゃないですが、人にやれと言われてやるのは厳しい、ましてや「小学生には高いハードル」だと考えています・・・が!

なんだかんだ、とんきは一定のモチベーションを持って動画の活動に取り組んでいます。

2. 生配信の開催日時を決める

最初の頃は、何となくで日程を決めていましたが、最近は何かしらのイベントに合わせて開催するようになりました。

  • 冬休み
  • ゴールデンウィーク(子供の日)
  • 夏休み

といった季節的なイベントや

  • 青鬼オンラインのアニバーサリーイベント
  • 青鬼オンラインの新ゲームモード追加

みたいな青鬼オンラインのゲーム内イベントに連動して開催することもあります。

3. 生配信のコンセプトを決める

前項の開催日時も通じる部分があるのですが、毎回とんきライブのコンセプトを考えています。

これまで開催したものを例に上げると

  • HIKAKIN「コラボスキン」マッチ
  • ドデカスキン」マッチ
  • 「青鬼人狼」モード追加記念マッチ
  • Youtuber「コラボスキン」マッチ

などなど。とんきライブに参加してくれた方が楽しめるようにコンセプトを考えます。

これらのコンセプトを考える時も、とんきと「どんなライブにしたら楽しいかな?」と会話を進め、2〜3日掛けて一緒に決めていきます。

4. プロモーション用の画像/動画を作る

生配信の開催日時やコンセプトが決まったら、ここからはプロモーション準備です!

最近はYoutubeのショート動画+X(旧Twitter)での告知がメインとなっており、それらに向けて動画や画像をデザインします。

特にYoutubeのショート動画は再生数も多く見込めるので、プロモーションに使えますね!

5. プロモーション活動を行う

プロモーション用の画像/動画が出来上がったら、これらを使ったプロモーションのタイミングを考えます。あまり告知が早すぎると忘れられてしまいますし、かと言って告知が遅すぎると、告知に気づかれないまま、ライブ当日を迎えてしまう。難しいものです。

最近のとんきライブでは以下のようなタイミングで告知しています。

  • ライブ2週間前:Youtubeショート動画+X(旧Twitter)での告知
  • ライブ1週間前:X(旧Twitter)での告知
  • ライブ前日(もしくは当日):X(旧Twitter)での告知
  • ライブ前日(もしくは当日):Youtubeのコメント欄で、以前とんきライブに参加して下さった方にダイレクト告知!

これでも、とんきライブ開催後に「ライブの開催に気づかなかった」とコメントを頂いたりもします。なかなか難しいものですね!

6. 生配信を開催する

これからの準備を終え、ついに「とんきライブ」当日です!

当日はお昼頃から、生配信の環境準備を始めます。

  • カメラ映りのチェック
  • 音声チェック
  • スマホの画面表示・音量チェック
  • 配信中の背景チェック(切り替え含む)
  • 使用するスマホの充電チェック

これらのチェックに問題がなければ夕方からの生配信に挑みます

実際の生配信の様子は、、、是非、以下のチャンネルからご参照下さい!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

とんきゲームズ
中学2年生「とんき」が色々なゲームの実況をするチャンネルです!🌟登録者増加の歴史🌟・2025年2月14日4,000人突破・2024年10月28日3,000人突破・2024年9月18日2,500人突破・2024年6月6日2,000人突破・2024年2月5日1,500人突破・2022年6月5日1,000人突破・2020年8...

コメント